福山コンの8つのこだわり
漫画「福山コンってな〜に?」
070-6527-1536(担当:貝原)
受付時間:10:00-20:00(土日祝日も対応可)
福山コンレポート!
当日の写真や様子を紹介しています。
第17回福山コンの様子
(人気テレビ番組「あいのり」出演のDJ嵐も参戦!)
福山コンの特徴をご紹介します!
1:既婚者NG&年齢制限!
福山コンは出会いを楽しんでいただくイベントです。そのため「20歳から39歳までの未婚の方」を参加条件としております。年齢の近い方同士の質の高い出会いをお楽しみください。
2:安心安全な昼間の開催!
福山コンは14:00〜17:00の昼間に開催します。女性の方でもお店とお店を行き来する際、安心して移動することが可能です。昼間からお酒を飲むのも非日常的で結構楽しいですよ。
※写真はイベント開始前の福山コンスタッフによる地域のゴミ広い活動。
3:お店は何店舗でも移動自由!
福山コンは時間の許す限り、何店舗でも移動することが可能です。じっくり楽しみたいお客様も、たくさんお店を知りたいというお客様も自分のペースで自由に楽しむことができます。アンケートによると4〜6店舗ほどのお店を回る方が多いようです。
4:グルメ目的でも楽しむことが可能!
全ての飲食店様に4品以上の主要メニューの提供をお願いしています。メインメニューは全店で被ることがないよう調整しております。なお、チップス、枝豆、ポテトフライは主要4品としての提供を全店舗でNGとしているため、「枝豆しか食べてない」なんてことにはなりません。
5:席情報を把握できる便利なアプリを導入!
加盟していただく飲食店様の当日の席状況を便利なアプリ(インストール等は不要)によりスマートに確認することができます。スマートフォンやフューチャーフォン(ガラケー)問わず、福山コン参加者の方は誰でも閲覧することが可能です。
6:スタッフ力の高さに自信あり!
寄せ集めのボランティアスタッフではありません。福山コンのスタッフはこれまで福山コンを経験したことのある「経験者」が常に90%以上を占めているため、スムーズな運営とノリの良さ、そして団結力には定評があります。オレンジやブルーのハッピ姿で福山コンを盛り上げます。
※経験者を中心にイベントを運営しているため、新規スタッフの募集をしておりません。
7:飲食店様の負担が少ない日曜日の昼間開催!
飲食店様にとって、金曜日と土曜日の夜は自然とお客様が集まる大事な曜日。イベント集客だけを考えれば、金曜日or土曜日の夜に開催するほうが多くのお客様に参加していただけるかもしれませんが、福山コンは飲食店様にとっても有意義なイベントであり続けたいと思っています。故に、飲食店様が通常は営業をしていない日曜日の昼間に開催しています。
8:安心と信頼の開催実績!
2012年から累計18回、福山コンを駅前にて開催してまいりました。協力してくれるスタッフさん、飲食店様、そしてお客様がいて下さるが故に、今日まで続けてくることができました。福山コンとはどんなイベントであるか、一番知ってくださっているのは飲食店様です。「福山コンってどんなイベント?」と、飲食店様にぜひ聞いてみて下さい。福山コンに参加すべきか参加すべきではないか、判断する上で大きな参考になるはずです。
皆様と福山コンの当日にお会いできることを楽しみにしています。
福山コン運営事務局 代表 貝原大和